久しぶりにGREEN MAX製のキットを購入してみました。
実は他に購入したいキットがあったのですが腕鳴らしを兼ねて短時間で組めそうなキットを探していてこちらを選びました。
Bトレは頻繁に組んでるんですがやっぱりこういうプラモデルはわくわくします。
グリーンマックスといえば車両からストラクチャーまで様々なキットが用意されていますよね
どれもクオリティが高いものばかりで今回購入した保線車両もそのうちのひとつです。
パッケージはシンプルで裏に説明書きがあるのみです。
今回は白ベースに緑の帯が入っているものを購入しました。
後で色は塗り替えるつもりですのでベース色はなんでも良かったのです
最近は完全塗装済みの接着剤不要プラキットが多くなりましたがこの商品は接着剤が必要です
接着剤なしでは組むことができないのですが手持ちの接着剤がなかったのでダイソーで購入してきました。
ゼリータイプと瞬間タイプを2種類使用して組み立てていきます。
さすがにNゲージの保線区車両だけあってパーツが細かい…!
ちなみに窓ガラス用に透明プラ版も付属しています。
素組が完成しました!
最初は短時間で組めると思っていたのですがパーツのバリを取ったり整形したりしていると思っていた以上に時間が経っていました…。
トータル1時間ほどかかったと思います。
もちろんディスプレイ用なので走行はできませんがジオラマなどにおくとワンポイントになりそうですね
保線貨車も細かく出来ています
TOMIX製のC57と並べてみました。大きさがわかると思います。
白地の成型色ですのでプラ感がありますが塗装することでレイアウトのいいアクセントになりそうですね。
またカラバリがあるため異なった成型色を選ぶことも可能です。
YouTube動画
GREEN MAXの保線区車両キットを組み立ててみました / 鉄道模型 Nゲージ グリーンマックス ストラクチャー